伝保人会は会津・磐梯・猪苗代の未知案内人です。

猪苗代の天気

会推奨宿泊施設

  • ペンションスマイル
  • ペンションぽぽんた

賛助会員施設

  • アウトドア体験の宿 もくもく
  • 磐梯山ジオパーク
  • 猪苗代観光協会

いなわしろ POM!

ツクバネソウ

2015年10月14日(水)17時03分

羽根つきの羽根に例えて「ツクバネソウ」。

なるほどなるほど (*^_^*)
          byゆうこ

アップロードファイル 360-1.jpg

やった~ 鶴ヶ城まで完歩!!

2015年10月05日(月)17時35分

10月3、4日の二日間、幕末会津戊辰の道ウォークの第2回と3回が行われました。

先週の17キロのウォーキングに体が馴染んだのか、今回は連続二日間のウォーキングもお茶の子さいさい(?)。

スタッフで完歩者はまあ当然(?)ですが、参加者Tさんがめでたく完歩です!
おめでとうございます!!!

猪苗代や会津の幕末の歴史、磐梯山や猪苗代湖、野口英世、隠れた名所、野山は地元のグルメなどなどあれやこれやとお伝えした欲張りウォークでしたが、怪我無く無事終了何よりです。
お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!!
            byゆうこ

アップロードファイル 356-1.jpgアップロードファイル 356-2.jpgアップロードファイル 356-3.jpg

いざ鶴ヶ城へ!!

2015年09月29日(火)21時58分

第1回目の戊辰の道ウォークが無事済んで早2日。
今日は2回目、3回目のコースチェックです。

スタッフ一同あそこが痛い、ここが痛いと3万歩を超えるウォーキングの余韻を感じながらのさらなるウォーキング。
しかしながら、余韻を忘れるほどやっぱり野山歩きはは心地よい!!

西軍が会津に攻め入った跡をたどりながらのこのウォーキング、2回目は敵の手に渡らぬよう火を放ち、今は石垣残る亀ヶ城址や、西軍の進軍を許してしまった十六橋を。
そしてラスト最終日は、白虎隊の戦いの地ともなった戸の口原古戦場跡や滝沢峠旧道を歩きます。

2日続けての強行軍、いざお城へ!!!
             byゆうこ

アップロードファイル 354-1.jpgアップロードファイル 354-2.jpgアップロードファイル 354-3.jpg

戊辰の道ウォークの始まり始まり~!!

2015年09月27日(日)21時11分

伝保人会の一押しウォーク、2015幕末・会津戊辰の道ウォークの第1回目が行われました。

ちらほらと秋の気配が見え始めた母成峠をスタートし、約17キロ。
アケビや栗など秋の山の恵みとの出会いは秋ならではの物、腹いっぱいで動けない蛇との遭遇というおまけつきのウォーキングとなりました。

ゴール到着後、それぞれ万歩計を確認し、3万歩というスペシャルな数字に満足した様子でありました。

いや~ 皆さんがんばりました!!
お疲れ様でした!!!

また来週の第2回も頑張りましょう!!!!
            byゆうこ

第2回目の10月3日(土)、第3回目の10月4日(日)とも参加者受付中です。お問い合わせください!

アップロードファイル 352-1.jpgアップロードファイル 352-2.jpgアップロードファイル 352-3.jpg

もうすぐです、戊辰の道ウォーク

2015年09月24日(木)23時36分

さあだんだんと戊辰の道ウォークの日が近づいてきました。
今日はスタッフでのコース直前チェックです。

野山はぼちぼちと秋の気配。
本格的な紅葉はまだだけど、木の実が落ちていたりぶら下がっていたりと、秋を楽しめるウォーっキングとなりそうです。

お天気良いといいなあ~
             byゆうこ

アップロードファイル 353-1.jpgアップロードファイル 353-2.jpgアップロードファイル 353-3.jpg

安積疎水を知るツアーとなりました

2015年09月14日(月)14時49分

湖美来助成金補助事業「第3回 水を追え!」が無事催行されました。

今回のテーマは日本三大疎水のひとつでもある「安積疎水」。

発電所や分水工など水利用の施設や、安積開拓の様子を知る事の出来る、安積開成館などの見学で、前回、前々回に続き、またもや大いに学ぶことのあるツアーとなりました。

年々会を重ねるごとに猪苗代湖の水に興味を持つ方が増える様で、また次回を!!との皆さんのお声を頂きました。

えっ 次はどこへ・・・・?
             byゆうこ

アップロードファイル 355-1.jpgアップロードファイル 355-2.jpgアップロードファイル 355-3.jpg

第3回「水を追え!」郡山編 参加者募集!!

2015年08月05日(水)21時04分

磐梯山、猪苗代湖の水の流れを辿る、第3回「水を追え!」が平成27年年9月13日(日)に催行されます。

一昨年の第1回では、裏磐梯から猪苗代湖へ流れ込む水の流れを、そして昨年第2回では猪苗代湖から流出する唯一の河川でもある日橋川を会津方面へとたどりました。

さていよいよ第3回は、猪苗代湖からのもう一つの水の流れ「安積疎水」をたどり、郡山方面へと出発です。

近代郡山地域の発展の歴史とも深くかかわりのある安積疎水を、磐梯山ジオパークとしての大地の変化、自然や時代背景などにふれながら辿ってみましょう。


湖美来基金助成事業 「第3回 水を追え!」

催行日:平成27年9月13日(日)
    9:00~15:00
集合 :猪苗代町体験交流館前(学びいな)
    8時45分または猪苗代駅8:30
持物 :昼食、雨具、飲み物
参加費:500円

共催 猪苗代町体験交流会
後援 磐梯山ジオパーク協議会

申込締切:9月10日
     定員40名となり次第締めきらせていただきます。

申込:いなわしろ伝保人会
電話またはメールにてお申し込みください。
TEL 090-7799-3094 

アップロードファイル 350-1.jpgアップロードファイル 350-2.jpgアップロードファイル 350-3.jpg

十六橋にジオパークの案内板登場

2015年07月30日(木)17時57分

観光名所ではないのでそんなに多くの人が訪れるわけでもありませんが、磐梯山ジオパークでの重要なポイントとして、はたまた会津・猪苗代の歴史の中で、そしてエネルギー利用などなど多方面でかなり重要な場所でもあるのが「十六橋」。

いつのまにか「十六橋」に磐梯山ジオパークの案内板が登場していました。

んん?磐梯山ジオパークのエリア内にジオの案内板は一体幾つ?
         byゆうこ

アップロードファイル 361-1.jpg

2015 戊辰の道ウォーク 参加者募集!!

2015年07月10日(金)14時20分

一昨年行われました「戊辰の道ウォーク」がこの秋再び開催されます。

幕末の戊辰の戦いで、西軍が会津に攻め入った母成峠から鶴ヶ城までの約50キロを三回に分けて歩きます。

このウォークは、ガイドと歩くウォーキング。
戊辰の戦いにまつわる話や猪苗代の町、磐梯山ジオパークについてのあれこれをお伝えしてゆきます。
猪苗代&磐梯山の風景と共に合せてお楽しみください。

前回完歩を逃した方、そして新たに完歩目指す方、そして1コースだけ参加の方も大歓迎!!

2015 幕末・会津戊辰の道ウォーク

第1回 2015年9月27日(日)
   コース:母成峠古戦場跡~伯父が倉 約17キロ
  集合 :午前8時30分 母成峠駐車場

第2回 2015年10月3日(土)
   コース:伯父が倉~会津レクリエーション公園 約17キロ
   集合 :午前8時30分 会津レクリエーション公園駐車場

第3回 2015年10月4日(日)
   コース:会津レクリエーション公園~鶴ヶ城 約14キロ
   集合 :午前8時30分 会津レクリーション公園駐車場

参加費:3,000円(各回毎)  定員各回30名
    保険料、ガイド料、バス移動、おやつ代含む(昼食代は含まれません。各自持参して下さい)
*全コース完歩の方に完歩賞進呈!

申込締切;2015年9月13日

参加者、連絡先記入の上FAXまたはメールにてお申し込みください。

主催・申し込み いなわしろ伝保人会
TEL:090-7799-3094
FAX:0242-62-3965

磐梯山 ミネザクラが満開です

2015年05月25日(月)21時16分

春になれば~ 雪もとけて~ ピンクの花や 黄色い花や 色々咲いてきれいだな~♪

ということで、磐梯山もだんだんと花盛り。
今はミヤマキンバイやミネザクラなどが満開です。
八方台からの登山道ではマイズルソウが蕾をつけ、スミレやオオカメノキ、ミヤマハタザオ、ムラサキヤシオなどもみられます。

6月になるとバンダイクワガタも咲きさらに花盛りになりますよ~
         byゆうこ

アップロードファイル 349-1.jpgアップロードファイル 349-2.jpgアップロードファイル 349-3.jpg

copyright いなわしろ伝保人会