戊辰戦争(ぼしんせんそう)で会津藩は最後まで戦いましたが破れました。その戦いで白虎隊の悲劇も生まれした。
幕末まで続いた文武両道の強い会津藩の基礎を築いたのが2代将軍秀忠の子、会津松平家初代藩主の保科将之(ほしなまさゆき)です(NHK大河ドラマの「江」は秀忠の奥方で、正之の義母になります)。
その保科正之を祀ったのが猪苗代にある土津神社で、奥之院(墓)に眠っています。
江戸の6割を焼き、10万7千人が亡くなった明暦の大火で執った迅速な処置は見事で、東日本大震災の今こそ正之のような指導者が望まれます。
春のコヒガンザクラ、秋の紅葉は特にすばらしいですよ。日本一大きな石碑もあります。
お出でをお待ちしています!
byえばな
おくればせながら、昨日の雄国沼でございます。
ニッコウキスゲのじゅうたんのごとく広がりは、木道で間近で見ても十分堪能できますが、上から見るとさらに素晴らしい。
ツアーの皆さんと、「わあーあんなに黄色が広がってるわよ~」などと眺めていたら、写真屋さんY氏と遭遇。そんなわけで運よくプロの方にパチリと撮っていただきました。
うん、花もきれいだけど被写体もよいねえ。
ツアー参加の皆様、お疲れ様でした。
また来年もニッコウキスゲ見に来てくださいね!! byゆうこ
原発の関係で猪苗代町に避難されている方、及び猪苗代在住のお客様と雄国沼に行ってきました。
今年は例年に比べて花数が多いような気がします。
湿原の木道では靄もすっかり晴れて、ニッコウキスゲもトキソウ、サワラン、ツマトリソウ、ヤナギトラノオ・・・美しかったなぁ。
今回が初めてではないお客様もこの美しさに感動されていました。
現在、見頃です。
今週末雄国沼に行く予定の方、長靴をオススメします。
by がんちゃん
やっぱりの雨。
今日は近々予定されている雄国沼散策の下見。
でも雨の日も雨の日なりに楽しみもある。
まず人が少ない。
そして涼しいしもやっとして幻想的な景色を堪能できる。
今年のニッコウキスゲは例年に比べても良いようです。
現在5部咲きくらい。間もなく見頃を迎えます。
7月1日(金)と7月6日(水)と雄国沼散策を予定しております。参加費2,000円です。
byがんちゃん
7月3日チャリテイウオークで戊辰戦争で白虎隊が歩いた道(最小コースで3.5km,最大コースで約12km)を歩きます。
古の道を歩くのも楽しいですよ。
申し込みは「猪苗代観光協会0242-62-2048」です。
私たち伝保人のメンバーがメインで案内します。
めったに体験できませんので是非どうぞ!
先日、猪苗代湖の自然保全の研修会に行ってきました。各地でこのかけがえのない、水の惑星、わけても水の豊かな、この日本の水環境を保全して行こうと、様々に努力しているようです。
我々伝保人会も「伝え」・「保つ」人々です。
研修に行って見てきたこの船、猪苗代湖の菱駆除に使えそうですね。わりと簡単に作れそう!!
いよいようっとうしい梅雨入りとなりました。
ブルーベリー園「よしの」今シーズンの開園は
7月9日(土)からです。
今年もよろしくお願いいたします。
お待ちいたしております。
今日は暑かった!でも赤埴山は涼しかったですよ。風がちょっと強すぎてゆっくり写真が取れなかったのが難でしたけどね。足元には「磐梯」の名を持つ「バンダイクワガタ」の花が咲いていました。
磐梯山より標高は400メートルほど低いけれど眺めは抜群。
磐梯山のついでに足を伸ばしてみて下さい。
byゆうこ
18日に続き2回目の天体観望を猪苗代スキー場で行いました。
開始1時間前に雨、今日は中止?と思いきや開始時間には雲が晴れ満天の星空に!
前回同様、土星の輪に、人工衛星に、流れ星に、天の川に、皆感激!
次回は28日19:30~リステルハーブ園駐車場にて。
7月にも開催予定。詳細は「いなわしろPOM!」でご確認を
BYぽん太